美育文化ポケット 第9号 発刊しました【在庫なし】

第9号 2016 Spring


目次


1  幼児の造形教育とは 無藤 隆

2  pocket interview
ポケットミーティング in 東京
鼎談 こども・ぞうけい・あそび
大橋 功 河邉貴子 岡田京子
司会:水島尚喜

6  biiku-navi report
美育NAVI訪問レポート⑨
滋賀大学教育学部附属幼稚園
滋賀県大津市
ナビゲーター:新関伸也

12  features
特集 えのぐをあそぶ 大橋 功

14  a curriculum for child care
幼稚園・保育園・小学校をつなぐ、造形カリキュラム
保育のなかの造形カリキュラム
馬場千晶

18  小学校1・2・3・4年生の造形カリキュラム
西村德行

20  practice
特集・実践ポケット【小学校】
絵の具とローラーと 鈴木陽子

22  keyword
連載 ポケットキーワード
第9回「フィンガーペインティング」
水島尚喜

23  material and tools
連載 材料・用具のはなし
第9回 絵の具と「絵」の「具」
佐藤賢司

24  practice
実践ポケット【幼稚園】
土に魅了されて
磯村 満

26  実践ポケット【保育園】
毎日がアートデイ
やってみよう!感じよう!
塚本千鶴

28  実践ポケット【小学校】
つなげて広げて ゆめの町
服部真実

30  drawing&painting
こどもの絵を聴く【幼児の部】 今川公平

31  こどもの絵を聴く【小学生の部】 佐藤一幸

32  Q&A
連載 こどもが育つ造形Q&A 槇 英子

 

pocket interview
鼎談 こども・ぞうけい・あそび
大橋 功・河邉貴子・岡田京子

大橋 功:たとえば、作品について聞いてくれる先生の存在。先に決めつけて「ああ、ゾウさんを描いたのね」って言っちゃうと、「うん」で終わってしまうかも知れない。上手な先生だと、「何しているのかな?」なんて聞いてくれる。すると「あのね、ゾウさんがね」とお話が始まる。子供が「よかった」と思う気持ちで語ってくれたときには、「よかったね」と、「すごいのを見つけたよ」という気持ちで語ってくれたときには、「すごいのを見つけたね」と、子供の気持ちを言葉にしてやる、そういう先生の存在自体が受容的環境です。

…続きは本誌で


●書籍のご購入・お申し込み