『美育文化』とは | バックナンバー一覧 | 購読しませんか? | 見本誌ご希望の方は


2006 11月号

特集 学びからみる美術教育

留守番電話に如何に丁寧に伝言を伝えたところで、本人がそれを聞かない限り、コミュニケーションは成立しない。ただ、「伝言を入れた」と いう事実が残るに過ぎない。

本来、学校で求められるべきは、教師が「何を教えるか」「如何に授業を行うか」という教授学や教育方法学の視点ではなく、子どもたちが、 「何を学んだのか」、「どのようして学びを獲得していくのか」という観点ではないだろうか。

そこでは、教えることに対し、教師が誠実であるか否かということ以前に、子どもがわかったかどうかという事実が問題となる。

「教育の主体は子どもにある」とは、このような意味だろう。

つまり、教授学ではなく、「学び学」の視点に立つ必要があり、そのため、「わかる」とはどのようなことかという、理解・認知・学習などの構造の解明が進められている。

例えば、子どもたちは、教室で先生だけから学ぶのではない、周囲の友だちから学習することは、ごく自然にあるし、とりわけ造形活動などにおいては、ワサワサとみんなが活動をしている雰囲気やその時間が「学び」をもたらしていることもある。また、モノや素材から、直接に学ぶこともある。

そのような「学ぶ」という出来事が集中的に発生する場として学校は存在しており、学校だけが独占的に子どもの学びをもたらしているのでも ない。

子どもたちは時には、先生が知らないことさえも自ら学び身につけていく能力を持っている。

このようにして、子どもが学んでいく実態を考えることから、何を教えるかという教育の内容が生まれ、子どもの事実に照らし、それをどのよ うに教えるかという課題が浮上し、それを受け持つ教科が成立したのではないだろうか。

この号では、このような、子どもの「学び」の構造について考えてみたい。



11月号美育インタビュー

教育学者 深谷 昌志 さん
  日本の教育の大きなエポックとして、大正自由教育とか、戦後のコア・カリキュラムというものがありますが、そこでは、いずれも美術教育が重要な役割を果たしています。とりわけ、大正自由教育を特徴づけたものは、山本鼎を中心とした図画教育でした。

  同じ芸術教育でも、音楽は、好きにやりなさいと言われても、楽器の演奏のような技術的なこともあって、なかなかそうはいかないのですが、絵の方は、とりあえず技術のハードルが低いわけです。自分の世界を最も手軽に表現できます。…続きは本誌で

表紙:
第36回世界児童画展
国内の部・ぺんてる賞受賞作品
「サンタの郵便さん」
グー・ツーツェン
東京・墨田区立堤小学校4年
表紙

裏表紙:
第36回世界児童画展
海外の部・特別金賞受賞作品
「自転車にのった女の子」
ゴマリス・マリアナ
ベネズエラ 4歳女

裏表紙

 

目次

特集:その子の今に大切なもの

美育インタビュー 教育学者  深谷昌志さん 7

子どもが「行為をしている」という事実…たつとみ洋二…13

現代美術が幼児教育に果たす大きな役割…工藤裕一郎…20

私の実践   共同画製作について…住田 恵…24

みんなのまちづくり…敦賀 努子…26

野外写生会…横山 絵理…28

家づくりから秘密基地へ…田中由利子…30

わーすごい、こんなのできたよ。みて…木原めぐみ…32

子どもはみんな名画伯!…山川 泰夫…34

お泊まり保育の紙芝居…小柴 優人…36

デッカイね! 楽しいね!!…島津多美子…38

素材あそびから表現へ…橋野友香理…40

世界にたった一冊の絵本…中島 知子…42

どろんこ遊びからの展開…金藤佳千代…44

豊かな表現を支えるために…高築 峰子…46

熊本文庫主要文献解題
美術教育論の変遷とその周辺6

尾澤 勇+春日明夫+藤澤英昭+福本謹一+山口喜雄+天野佑哉+矢島 英男+天形 健+仲瀬律久+小泉 薫+水島尚喜+柴田和豊+岩崎由紀夫+林 耕史+鈴石弘之+北根晃一…48

授業研究 高知県

幼児   色や水の変化をからだいっぱい楽しんで…鎌倉 正子…56

小学校低学年  アートは、ぼくたち わたしたちの友だち!…祖父江香野…58

小学校中学年  紙と遊ぼう!!…槙山美也子…60

小学校高学年  押したり引いたり…小杉 龍司…62

中学校   本山町をプロデュースしよう…澤本 芽…64

連載
「つくりだす喜び」をはぐくむ
第3回 造形美術教育の目標(その2)…板良敷 敏…66

連載
computer now File 0032
インターネット上のビデオクリップを活用した図工の実践…西尾 環…72

美育文化総目次2006…74

連載 幼児のひろば 第13回

神奈川・横浜市  向原幼稚園  佐藤 元巳 6、79

NEWS  美育ニュース…76

InSEAニュース
ユネスコ世界芸術会議における共同声明について…福本 謹一…76





『美育文化』とは | バックナンバー一覧 | 購読しませんか? | 見本誌ご希望の方は
このページのトップへ